ほんの少し手を加えることで、思いもよらない構造体が出現する様な、そんな構造の面白さ、美しさをもった物体を、エッチング技法と真鍮等の金属を用いて、日々模索し、製作している工芸作家“ものづくりの部屋”。
こちらは、月のミニプレート。光を反射させて小さなお月さまが少し浮遊して見えるシンプルな仕組みのものです。
同心円を徐々に折り曲げていくことで、小さな月球儀が出来ます。
■仕上がりサイズ:高さ約3cm
※エッチング技法
真鍮や洋白の金属板を、一定の時間、腐食液(塩化第二鉄水溶液)に浸すことで、目的の形状を得る技法。もともとは、銅版画や、銅版印刷の技法で、浸す時間を調節して、完全に貫けるところまで調節したもの。
※組み立てについて
説明書を見ながらご自分で製作していただく作品です。
先のとがったピンセットなどがあると作りやすいです。